Powered by RSSリスティング


EZRA COLLECTIVE
2023.11.28 (TUE)
東京:恵比寿LIQUIDROOM

QUASI
2023.11.28 (TUE)
東京:新代田FEVER
2023.11.29 (WED)
愛知:名古屋 K.Dハポン
2023.11.30 (THU)
京都:UrBANGUILD
2023.12.1 (FRI)
長野:松本Give me little more.
2023.12.2 (SAR)
東京:新代田FEVER

WHILE SHE SLEEPS
2023.12.9 (SAT)
東京:代官山UNIT

BLONDSHELL
2024.2.13 (TUE)
東京:渋谷WWW X

MADISON MCFERRIN
2024.2.18 (SUN)
東京:ブルーノート東京
2024.2.19 (MON)
東京:ブルーノート東京

SLOWDIVE
2023.3.11 (MON)
東京:豊洲PIT
2023.3.13 (WED)
大阪:難波Hatch

WEDNESDAY
2023.3.13 (WED)
東京:渋谷CLUB QUATTRO







FEATURED RELEASES

MAR


2024.3.29 ON SALE
(デジタル:2024.1.26 ON SALE)

デビュー・アルバムが話題となったリバプールの4人組ロック・バンド、コーティング。ザ・クリブスとのコラボレーションにより制作されたセカンド・アルバム『ニュー・ラスト・ネーム』をローワー・サード(トゥー・ドア・シネマ・クラブ、マキシモ・パーク、サーカ・ウェーヴス)よりリリース。

■アーティスト:COURTING(コーティング)
■タイトル:NEW LAST NAME(ニュー・ラスト・ネーム)

2024.3.29 ON SALE
(デジタル:2024.2.16 ON SALE)

オルタナティヴR&Bアーティスト、サーペントウィズフィート、待望の新作が完成。常にアートの限界に挑み続け、ビョーク等、多くのアーティストにリスペクトされる彼のサード・アルバム『グリップ』、リリース。

■アーティスト:SERPENTWITHFEET(サーペントウィズフィート)
■タイトル:GRIP(グリップ)

2024.3.1 ON SALE

2作連続でARIAミュージック・アワードを受賞したメルボルンをベースとするサイケデリック・ジャズ・グループ、マイルドライフ。膨張と収縮を繰り返す宇宙のダンス、待望のサード・アルバム『コーラス』がリリース。

■アーティスト:MILDLIFE(マイルドライフ)
■タイトル:CHORUS(コーラス)

FEB


2023.2.16 ON SALE

グラミー賞にもノミネートされた前作から2年、英ブリストルのポストパンク・バンド、アイドルズの新作が完成。世界に愛を捧げる5枚目のアルバム『TANGK』、リリース。

■アーティスト:IDLES(アイドルズ)
■タイトル:TANGK(TANGK)

2023.2.2 ON SALE

J・マスキス、待望のニュー・アルバム『ホワット・ドゥ・ウィ・ドゥ・ナウ』が完成。ゲストを迎えバンド主導のサウンドをフィーチャーしたソロとしては5年ぶり、自身4枚目のアルバム。

■アーティスト:J MASCIS(J・マスキス)
■タイトル:WHAT DO WE DO NOW(ホワット・ドゥ・ウィ・ドゥ・ナウ)

DEC


2023.12.15 ON SALE

フィンランドのメロディック・デス・メタル・バンド、チルドレン・オブ・ボドム、自らのキャリアを締めくくるアルバム『ア・チャプター・コールド・チルドレン・オブ・ボドム』をリリース。2019年、ヘルシンキでおこなわれたファイナル・ショーを収録したライヴ・アルバム。

■アーティスト:CHILDREN OF BODOM(チルドレン・オブ・ボドム)
■タイトル:A CHAPTER CALLED CHILDREN OF BODOM (FINAL SHOW IN HELSINKI ICE HALL 2019)(ア・チャプター・コールド・チルドレン・オブ・ボドム(ファイナル・ショー・イン・ヘルシンキ・アイス・ホール2019))

2023.12.1 ON SALE

数々のゲストをフィーチャーしたライヴ・アルバム・シリーズをリリースするクルアンビンの野心的な1年間のプロジェクト。その第五弾となるオーストラリアはシドニー・オペラ・ハウスでおこなわれたライヴが日本独占CD化。シリーズを締めくくる最後のアルバムは、キャリアをまたぐ自身の楽曲のみを収録。

■アーティスト:KHRUANGBIN(クルアンビン)
■タイトル:LIVE AT SYDNEY OPERA HOUSE(ライヴ・アット・シドニー・オペラハウス)

NOV


2023.11.3 ON SALE

パンク・バンド、スキニー・ガール・ダイエットの活動でも知られるノース・ロンドンのDIYアイコン、デライラ・ホリデー。2枚のEPをコンパイルしたアルバム『インヴァリュアブル VOL. 1 & 2』をワン・リトル・インディペンデントよりリリース。

■アーティスト:DELILAH HOLLIDAY(デライラ・ホリデー)
■タイトル:INVALUABLE VOL. 1 & 2(インヴァリュアブル VOL. 1 & 2)

OCT


2023.10.27 ON SALE

ジャック・テイタムによるドリーム・ポップ/シューゲイザー・バンド、ワイルド・ナッシングの5枚目のアルバムが完成。ダンス・ミュージックにインスパイアされたデビュー・アルバム以来のセルフ・プロデュース作『ホールド』、キャプチャード・トラックスよりリリース。

■アーティスト:WILD NOTHING(ワイルド・ナッシング)
■タイトル:HOLD(ホールド)

2023.10.27 ON SALE

エイドリアン・ケサダとエリック・バートンによるサイケデリック・ソウル・ユニット、ブラック・プーマズ。近年登場した最も衝撃的な新人アーティストが待望のセカンド・アルバム『クロニクルズ・オブ・ア・ダイアモンド』をリリース。

■アーティスト:BLACK PUMAS(ブラック・プーマズ)
■タイトル:CHRONICLES OF A DIAMOND(クロニクルズ・オブ・ア・ダイアモンド)

2023.10.27 ON SALE

デビュー・アルバムが高い評価を博した横浜出身のエレクトロニック・コンポーザー、大森日向子。エド・オブライエン(レディオヘッド)、ケイト・テンペスト、ジョージア等との活動でも知られる彼女が、セカンド・アルバム『スティルネス、ソフトネス・・・』をファブリック傘下のハウンドトゥースよりリリース。

■アーティスト:HINAKO OMORI(大森日向子)
■タイトル:stillness, softness...(スティルネス、ソフトネス・・・)

2023.10.13 ON SALE

マルチインストゥルメンタリスト、コンポーザー、パフォーマー、キュレーターとして高く評価されているタジャ・チークの音楽プロジェクト、ラ・レイン。The Wireの年間ベストアルバム1位/Pitchforkの年間ベストアルバム2位を獲得した前作から約2年、待望のサード・アルバム『アイ・キルド・ユア・ドッグ』、リリース。

■アーティスト:L’RAIN(ラ・レイン)
■タイトル:I KILLED YOUR DOG(アイ・キルド・ユア・ドッグ)

2023.10.13 ON SALE

ロンドンを拠点に活動するサクソフォニスト/マルチ・アーティスト/プロデューサー、ローラ・ミッシュ。トム・ミッシュの実姉でもある彼女が、ワン・リトル・インディペンデントより待望のデビュー・アルバム『サンプル・ザ・スカイ』をリリース。

■アーティスト:LAURA MISCH(ローラ・ミッシュ)
■タイトル:SAMPLE THE SKY(サンプル・ザ・スカイ)

2023.10.13 ON SALE

ネオ・ソウルのミュージシャン、ジャミーラ・ウッズの新作が完成。高評価を博した前作から4年、マクレニーとの共同エグゼクティヴ・プロデュースとなるサード・アルバム『ウォーター・メイド・アス』、リリース。

■アーティスト:JAMILA WOODS(ジャミーラ・ウッズ)
■タイトル:WATER MADE US(ウォーター・メイド・アス)

2023.10.6 ON SALE

LAを拠点に活動中のシンガーソングライター、ブロンドシェルことサブリナ・タイテルバウム。4月にリリースされ大絶賛された衝撃のデビュー・アルバムにボーナス・トラックのダウンロード・カードを封入したデラックス・エディションがリリース。2024年2月、初来日公演決定。

■アーティスト:BLONDSHELL(ブロンドシェル)
■タイトル:BLONDSHELL (DELUXE EDITION)(ブロンドシェル(デラックス・エディション))

2023.10.6 ON SALE

米ロサンゼルス出身のキャメロン・メジローによるエレクトロニック・プロジェクト、グラッサー。10年振り、自身3枚目のアルバム『クラックス』をワン・リトル・インディペンデントよりリリース。

■アーティスト:GLASSER(グラッサー)
■タイトル:CRUX(クラックス)

2023.10.6 ON SALE

今世紀で最も魅力的なソングライターの1人、スフィアン・スティーヴンスの新作が完成。生涯の感情が織り込まれた傷と希望の情景『ジャヴェリン』、リリース。

■アーティスト:SUFJAN STEVENS(スフィアン・スティーヴンス)
■タイトル:JAVELIN(ジャヴェリン)

2023.10.6 ON SALE

オリジナル・レコーディングから50年、歴史上最も著名で高く評価されるアルバムを再解釈した壮大な野心作『ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン・リダックス』、リリース。

■アーティスト:ROGER WATERS(ロジャー・ウォーターズ)
■タイトル:THE DARK SIDE OF THE MOON REDUX(ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン・リダックス)

SEP


2023.9.29 ON SALE

フロントウーマン、クレメンタイン・クリーヴィーを中心とするインディ・ロック・バンド、チェリー・グレイザー。イヴ・ロスマン(ブロンドシェル、イヴ・トゥモア、アマレイ)との共同プロデュースによる4年振り、自身4枚目のアルバム『アイ・ドント・ウォント・ユー・エニモア』、リリース。

■アーティスト:CHERRY GLAZERR(チェリー・グレイザー)
■タイトル:I DON’T WANT YOU ANYMORE(アイ・ドント・ウォント・ユー・エニモア)

2023.9.29 ON SALE

30年のキャリアを誇るカズ・マキノとパーチェ兄弟によるロック・トリオ、ブロンド・レッドヘッド。2014年以来となる自身10枚目のアルバム『シット・ダウン・フォー・ディナー』、リリース。

■アーティスト:BLONDE REDHEAD(ブロンド・レッドヘッド)
■タイトル:SIT DOWN FOR DINNER(シット・ダウン・フォー・ディナー)

2023.9.22 ON SALE

数々のゲストをフィーチャーしたライヴ・アルバム・シリーズをリリースするクルアンビンの野心的な1年間のプロジェクト。その第四弾となるマイアミのフィルモアでおこなわれたトロ・イ・モワとのライヴが日本独占CD化。

■アーティスト:KHRUANGBIN & TORO Y MOI(クルアンビン&トロ・イ・モワ)
■タイトル:LIVE ATTHE FILLMORE MIAMI(ライヴ・アット・ザ・フィルモア・マイアミ)

2023.9.22 ON SALE

デヴェンドラ・バンハート、4年振りとなる新作が完成。新たな領域へと足を踏み入れたメキシカン・サマーからは初、自身11枚目となるアルバム『フライング・ウィッグ』、リリース。

■アーティスト:DEVENDRA BANHART(デヴェンドラ・バンハート)
■タイトル:FLYING WIG(フライング・ウィッグ)

2023.9.20 ON SALE

日本語/英語でラップし、両国のポップカルチャーを取り入れたユニークなプロダクションで注目を集める日英ハーフのアーティスト、ミソ・エクストラ。セカンドEP『MSG』とファーストEP『グレイト・テイスト』をカップリングした日本独自企画盤。

■アーティスト:MISO EXTRA(ミソ・エクストラ)
■タイトル:MSG + GREAT TASTE(MSG+グレイト・テイスト)

2023.9.15 ON SALE

ミツキ、7枚目のアルバムが完成。自らの死後も愛を輝かし続けることを願う『ザ・ランド・イズ・インホスピタブル・アンド・ソー・アー・ウィ』、リリース。

■アーティスト:MITSKI(ミツキ)
■タイトル:THE LAND IS INHOSPITABLE AND SO ARE WE(ザ・ランド・イズ・インホスピタブル・アンド・ソー・アー・ウィ)

2023.9.13 ON SALE

2023年9月、初来日公演決定!ありふれた風景の中に潜んでいたポップ・スター、アナ・オブ・ザ・ノースの最新サード・アルバム『クレイジー・ライフ』が日本独占CD化。

■アーティスト:ANNA OF THE NORTH(アナ・オブ・ザ・ノース)
■タイトル:CRAZY LIFE (DELUXE ALBUM)(クレイジー・ライフ(デラックス・アルバム)+2)

2023.9.1 ON SALE

復帰作から6年、スロウダイヴの新作が完成。5枚目のアルバム『エヴリシング・イズ・アライヴ』、リリース。

■アーティスト:SLOWDIVE(スロウダイヴ)
■タイトル:EVERYTHING IS ALIVE(エヴリシング・イズ・アライヴ)

2023.9.1 ON SALE

デビュー・アルバムで評価を更に高めたロンドン・アンダーグラウンド・シーンを代表する才能、ジェイコブ・アレンのプロジェクト、プーマ・ブルー。過去の作品から大きく脱皮し、その芸術性を飛躍させたセカンド・アルバム『ホーリー・ウォーターズ』をリリース。

■アーティスト:PUMA BLUE(プーマ・ブルー)
■タイトル:HOLY WATERS(ホーリー・ウォーターズ)

AUG


2023.8.25 ON SALE

グラミー賞にもノミネートされたブラジルのアイコン的シンガー/ソングライター、ベベウ・ジルベルトの新作が完成。2019年に他界したブラジル音楽の伝説で彼女の父、ジョアン・ジルベルトの曲をカヴァーしたアルバム『ジョアン』、リリース。

■アーティスト:BEBEL GILBERTO(ベベウ・ジルベルト)
■タイトル:JOÃO(ジョアン)

2023.6.9 ON SALE
2023.8.11 ON SALE
2023.8.18 ON SALE

スコットランドのインディ・ロック・バンド、ザ・ヴュー、8年振りの新作が完成。ユース(ザ・ヴァーヴ、ジーザス&メリー・チェイン、ザ・シャーラタンズ)のプロデュースによる6枚目のアルバム『エクソシスム・オブ・ユース』、リリース。

■アーティスト:THE VIEW(ザ・ヴュー)
■タイトル:EXORCISM OF YOUTH(エクソシスム・オブ・ユース)

2023.8.11 ON SALE

数々のゲストをフィーチャーしたライヴ・アルバム・シリーズをリリースするクルアンビンの野心的な1年間のプロジェクト。その第三弾となるカナダはトロントのRBCエコー・ビーチでおこなわれたメン・アイ・トラストとのライヴが日本独占CD化。

■アーティスト:KHRUANGBIN & MEN I TRUST(クルアンビン&メン・アイ・トラスト)
■タイトル:LIVE AT RBC ECHO BEACH(ライヴ・アット・RBCエコー・ビーチ)

JUL


2023.7.28 ON SALE

2005年にNYで結成されたアフロ・ファンク・サイケデリックバンド、ザ・ブードス・バンド。自らのレーベル、ダイアモン・ウェストからニューEP『フロンティアーズ・エッジ』をリリース。

■アーティスト:THE BUDOS BAND(ザ・ブードス・バンド)
■タイトル:FRONTIER'S EDGE(フロンティアーズ・エッジ)

2023.7.19 ON SALE

数々のゲストをフィーチャーしたライヴ・アルバム・シリーズをリリースするクルアンビンの野心的な1年間のプロジェクト。その第二弾となるニューヨークはマンハッタンのラジオシティ・ミュージックホールでおこなわれたヌバイア・ガルシアとのライヴが日本独占CD化。

■アーティスト:KHRUANGBIN & NUBYA GARCIA(クルアンビン&ヌバイア・ガルシア)
■タイトル:LIVE AT RADIO CITY MUSIC HALL(ライヴ・アット・ラジオシティ・ミュージックホール)

2023.7.19 ON SALE

英アルバム・チャート、3位/米ビルボード200、16位。The Heavy Music Awards 2023、Best UK Artist獲得。ロンドンのオルタナティヴ・メタル・バンド、スリープ・トークンのサード・アルバムが完成。三部作の壮大な最終章『テイク・ミー・バック・トゥ・エデン』、リリース。

■アーティスト:SLEEP TOKEN(スリープ・トークン)
■タイトル:TAKE ME BACK TO EDEN(テイク・ミー・バック・トゥ・エデン)

2023.7.14 ON SALE

デビュー・アルバムも話題となった米ブルックリンのシンガーソングライター、クロード・ミンツのプロジェクト、クロード。フィービー・ブリジャーズのレーベル、サッデスト・ファクトリーよりセカンド・アルバム『スーパーモデルズ』をリリース。

■アーティスト:CLAUD(クロード)
■タイトル:SUPERMODELS(スーパーモデルズ)

2023.7.7 ON SALE

ジュリー・バーン、成功を収めた前作から6年以上ぶりとなる新作が完成。故エリック・リットマンと制作をスタートさせ、アレックス・ソマーズ(シガー・ロス、ジュリアナ・バーウィック)と完成させた3枚目のアルバム『ザ・グレイター・ウイングス』、リリース。

■アーティスト:JULIE BYRNE(ジュリー・バーン)
■タイトル:THE GREATER WINGS(ザ・グレイター・ウイングス)

2023.7.7 ON SALE

PJハーヴェイ、7年振りの新作が完成。新しい始まりへの感覚に満ちた10枚目のアルバム『アイ・インサイド・ジ・オールド・イヤー・ダイイング』、リリース。

■アーティスト:PJ HARVEY(PJハーヴェイ)
■タイトル:I INSIDE THE OLD YEAR DYING(アイ・インサイド・ジ・オールド・イヤー・ダイイング)

JUN


2023.6.30 ON SALE

フォンテインズD.C.のフロントマン、グリアン・チャッテンのソロ・デビュー・アルバムが完成。自身の中でも最も私的な作品『ケイオス・フォー・ザ・フライ』、リリース。

■アーティスト:GRIAN CHATTEN(グリアン・チャッテン)
■タイトル:CHAOS FOR THE FLY(ケイオス・フォー・ザ・フライ)

2023.6.28 ON SALE

数々のゲストをフィーチャーしたライヴ・アルバム・シリーズをリリースするクルアンビンの野心的な1年間のプロジェクト。その第一弾となるテキサス州オースティンはスタッブスでのライヴが日本独占CD化。

■アーティスト:KHRUANGBIN & FRIENDS(クルアンビン&フレンズ)
■タイトル:LIVE AT STUBB'S(ライヴ・アット・スタッブス)

2023.6.23 ON SALE

ハリウッドのブルース/ファンク・ロッカー、ヴィンテージ・トラブルのサード・アルバムが完成。世界の現状に焦点を当てた重い賛美歌のコレクション『ヘヴィー・ヒムナル』、リリース。

■アーティスト:VINTAGE TROUBLE(ヴィンテージ・トラブル)
■タイトル:HEAVY HYMNAL(ヘヴィー・ヒムナル)

2023.6.23 ON SALE

高校生の時に自らがレコーディングしたアルバムで、10代でデビュー。大きな注目を浴びたブルックリンの5人組、ギースが、20代の傲慢さを存分に発揮した待望のセカンド・アルバム『3Dカントリー』をリリース。

■アーティスト:GEESE(ギース)
■タイトル:3D COUNTRY(3Dカントリー)

2023.6.2 ON SALE

ベン・フォールズ、実に8年ぶりとなる新作が完成。ジョー・ピサピア(ベン・フォールズ・ファイヴ他)と共にレコーディングされたニュー・アルバム『ワット・マターズ・モウスト』、リリース。

■アーティスト:BEN FOLDS(ベン・フォールズ)
■タイトル:WHAT MATTERS MOST(ワット・マターズ・モウスト)

MAY


2023.5.26 ON SALE

グラミー賞2部門にノミネートされ、マーキュリー・プライズとブリット・アワードを受賞。大絶賛されたデビュー・アルバムから2年4ヶ月、アーロ・パークスの新作『マイ・ソフト・マシーン』が完成。

■アーティスト:ARLO PARKS(アーロ・パークス)
■タイトル:MY SOFT MACHINE(マイ・ソフト・マシーン)

2023.5.12 ON SALE

ボストンのアイリッシュ・パンク・バンド、ドロップキック・マーフィーズ、12枚目のアルバム『オケマー・ライジング』が完成。フォーク・シンガー、ウディ・ガスリーの言葉に命を吹き込むプロジェクトの第二弾。

■アーティスト:DROPKICK MURPHYS(ドロップキック・マーフィーズ)
■タイトル:OKEMAH RISING(オケマー・ライジング)

2023.5.12 ON SALE

ブルックリンを拠点とするシンガーソングライター、マディソン・マクファーリン、待望のデビュー・アルバムが完成。3枚のEPで世界を魅了した彼女が、進むべき次のステップを音で表現した『アイ・ホープ・ユー・キャン・フォーギヴ・ミー』、リリース。

■アーティスト:MADISON MCFERRIN(マディソン・マクファーリン)
■アルバム:I HOPE YOU CAN FORGIVE ME(アイ・ホープ・ユー・キャン・フォーギヴ・ミー)

2023.5.5 ON SALE

コンテンポラリーR&B/ソウル・グループ、ドラン・ジョーンズ&ジ・インディケーションズのフロントマン、ドラン・ジョーンズのデビュー・ソロ・アルバムが完成。故郷への思いと自らの人生を回顧した繊細で個人的な作品『ウェイト・ティル・アイ・ゲット・オーヴァー』、リリース。

■アーティスト:DURAND JONES(ドラン・ジョーンズ)
■タイトル:WAIT TIL I GET OVER(ウェイト・ティル・アイ・ゲット・オーヴァー)

2023.5.5 ON SALE

ダダリオ兄弟による米ロングアイランドのデュオ、ザ・レモン・ツイッグス、4枚目のアルバムが完成。洗練されたメロディと豊かなテクスチャーにサニー・ポップ・ヴォーカルを完璧にブレンドさせた傑作『エヴリシング・ハーモニー』、キャプチャード・トラックスよりリリース。

■アーティスト:THE LEMON TWIGS(ザ・レモン・ツイッグス)
■タイトル:EVERYTHING HARMONY(エヴリシング・ハーモニー)

APR


2023.4.28 ON SALE

多数の文学賞を獲得し、現代で最も愛され称賛される作家の一人、ニール・ゲイマンと、オーストラリアの弦楽四重奏、フォープレイ・ストリング・カルテットがコラボレート。ゲイマンにとって初の公式アルバムとなる『サインズ・オブ・ライフ』、リリース。

■アーティスト:NEIL GAIMAN & FOURPLAY STRING QUARTET(ニール・ゲイマン&フォープレイ・ストリング・カルテット)
■タイトル:SIGNS OF LIFE(サインズ・オブ・ライフ)

2023.4.28 ON SALE

アレックス・パターソンによるエレクトロニックの巨人、ジ・オーブの新作が完成。再びマイケル・レンダールをパートナーとして起用した18枚目のアルバム『プリズム』、リリース。

■アーティスト:THE ORB(ジ・オーブ)
■タイトル:PRISM(プリズム)

2023.4.21 ON SALE

メキシコ出身のロドリーゴ・サンチェスとガブリエーラ・クインテーロによるギター・デュオ、ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ。グラミー賞を受賞した前作から4年、従来のアプローチを拡張し、独創的なエレクトロニクスとオーケストラの要素を取り入れたニュー・アルバム『イン・ビトゥイーン・ソーツ・・・ ア・ニュー・ワールド』が完成。

■アーティスト:RODRIGO Y GABRIELA(ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ)
■タイトル:IN BETWEEN THOUGHTS... A NEW WORLD(イン・ビトゥイーン・ソーツ・・・ ア・ニュー・ワールド)

2023.3.24 ON SALE
2023.4.21 ON SALE
(デジタル:2023.2.17 ON SALE)

ロンドンをベースとするミュージシャン/フィルムメイカー、ウェズリー・ジョセフのニュー・プロジェクトが始動。ロイル・カーナー等とのコラボレーションでも知られる彼が、アルバム『グロウ』をシークレットリー・カナディアンよりリリース。

■アーティスト:WESLEY JOSEPH(ウェズリー・ジョセフ)
■タイトル:GLOW(グロウ)

2023.4.14 ON SALE

英ケタリングで結成されたサイケデリック・ロックバンド、テンプルズの4枚目のアルバムが完成。サイケデリアとクラウトロック、そして時間を超越したドリームポップの輝かしいコラージュ『エグゾティコ』、リリース。

■アーティスト:TEMPLES(テンプルズ)
■タイトル:EXOTICO(エグゾティコ)

2023.4.7 ON SALE

Uproxx、Alternative Press、NYLON、Consequence、Clash、NMEで「2023 Artist To Watch」に選出。ニューヨーク出身のシンガーソングライター、ブロンドシェルことサブリナ・タイテルバウム。セルフタイトルのデビュー・アルバムを名門、パルチザン・レコードよりリリース。

■アーティスト:BLONDSHELL(ブロンドシェル)
■タイトル:BLONDSHELL(ブロンドシェル)

2023.4.7 ON SALE

サブ・ポップの看板バンドでシアトル・シーンのシンボル、マッドハニーの新作が完成。レーベルと共に今年35周年を迎える彼らの4年半振り11枚目のアルバム『プラスチック・エターニティー』、リリース。

■アーティスト:MUDHONEY(マッドハニー)
■タイトル:PLASTIC ETERNITY(プラスチック・エターニティー)

2023.4.7 ON SALE

カーリー・ハーツマン率いるノースカロライナ州アシュビルのバンド、ウェンズデイ、待望の新作が完成。シューゲイザーとカントリー間で繰り広げられる半分ファニーで半分悲劇的なメッセ―ジ『ラット・ソウ・ゴッド』、デッド・オーシャンズよりリリース。

■アーティスト:WEDNESDAY(ウェンズデイ)
■タイトル:RAT SAW GOD(ラット・ソウ・ゴッド)

MAR


2023.3.29 ON SALE

ナイジェリア出身/カナダ育ちのプロデューサー/シンガー、デビー・フライデー。大きな注目を浴びる彼女が、グラハム・ウォルシュ(ホーリー・ファック、METZ、オールウェイズ)との共同プロデュースによるデビュー・アルバム『グッド・ラック』を、サブ・ポップよりリリース。

■アーティスト:DEBBY FRIDAY(デビー・フライデー)
■タイトル:GOOD LUCK(グッド・ラック)

2023.3.24 ON SALE

ウィットと風刺的なストーリーテリングで知られる米ニューヨーク出身のアーティスト、キャロライン・ローズ。スマッシュ・ヒットを記録した前作から3年、より激しい感情に溢れた5枚目のアルバム『ジ・アート・オブ・フォゲッティング』、リリース。

■アーティスト:CAROLINE ROSE(キャロライン・ローズ)
■タイトル:THE ART OF FORGETTING(ジ・アート・オブ・フォゲッティング)

2023.3.17 ON SALE

ルーバン・ニールソン率いるサイケデリック・ロック・バンド、アンノウン・モータル・オーケストラの5枚目のアルバム『V』、リリース。ウェスト・コーストAOR、ヨット・ロック、ウィアード・ポップ、ハワイのハパ・ハオレ・ミュージックからインスパイアされた太陽のような14曲を収録。

■アーティスト:UNKNOWN MORTAL ORCHESTRA(アンノウン・モータル・オーケストラ)
■タイトル:V(V)

2023.3.10 ON SALE

カリン・ドレイヤーによるプロジェクト、フィーヴァー・レイの新作が完成。ナイフのメンバーで実弟、オロフ・ドレイヤーも参加した5年半振り3枚目のアルバム『ラジカル・ロマンティクス』、リリース。

■アーティスト:FEVER RAY(フィーヴァー・レイ)
■タイトル:RADICAL ROMANTICS(ラジカル・ロマンティクス)

FEB


2023.2.24 ON SALE

イギリスのポスト・パンク・シーンをリードするサウスロンドンの5人組、シェイム。英トップ10ヒットを記録した前作から2年、サード・アルバム『フード・フォー・ワームス』、リリース。

■アーティスト:SHAME(シェイム)
■タイトル:FOOD FOR WORMS(フード・フォー・ワームス)

2023.2.24 ON SALE

レディオヘッドのドラマー、フィリップ・セルウェイの新作が完成。8年半振りとなる自身3枚目のアルバム『ストレンジ・ダンス』、リリース。

■アーテイスト:PHILIP SELWAY(フィリップ・セルウェイ)
■タイトル:STRANGE DANCE(ストレンジ・ダンス)

2023.2.17 ON SALE

ジュノ賞を複数回獲得するカナダの偉大なソングライター、ロン・セクスミス。リッチなバロック風のポップスを鳴らす17枚目のアルバム『ザ・ヴィヴィアン・ライン』、リリース。

■アーティスト:RON SEXSMITH(ロン・セクスミス)
■タイトル:THE VIVIAN LINE(ザ・ヴィヴィアン・ライン)

2023.1.25 ON SALE
2023.2.8 ON SALE

フィービー・ブリジャーズ、来日公演決定。グラミー賞4部門ノミネート&年間ベスト・アルバム総ナメ。コロナ禍の2020年、最も評価された傑作アルバム『パニッシャー』のジャパン・ツアー・エディション、リリース。

■アーティスト:PHOEBE BRIDGERS(フィービー・ブリジャーズ)
■タイトル:PUNISHER(パニッシャー(ジャパン・ツアー・エディション))

2023.2.3 ON SALE

イアン・パートン率いる英ブライトンのバンド、ザ・ゴー!チームの新作が完成。ベナン、日本、フランス、インド、テキサス、デトロイト・・・、世界各国の声が飛び交う7枚目のアルバム『ゲット・アップ・シークエンセズ・パート・トゥー』、リリース。

■アーティスト:THE GO! TEAM(ザ・ゴー!チーム)
■タイトル:GET UP SEQUENCES PART TWO(ゲット・アップ・シークエンセズ・パート・トゥー)

2023.2.3 ON SALE

グレアム・コクソン(Blurのソングライター、ギタリスト、ヴォーカリスト)とローズ・エリナー・ドゥーガル(マーク・ロンソンのコラボレーターでザ・ピペッツの創設者)によるプロジェクト、ザ・ウェイヴ。共同プロデュースにジェイムズ・フォード(アークティック・モンキーズ、フォールズ、ハイム)迎えたデビュー・アルバムが完成。

■アーティスト:THE WAEVE(ザ・ウェイヴ)
■タイトル:THE WAEVE(ザ・ウェイヴ)

JAN


2023.1.20 ON SALE

Blurのドラマー、デイヴ・ロウントゥリーのデビュー・アルバムが完成。レオ・エイブラハムズ(ブライアン・イーノ、ゴーストポエット、ワイルド・ビースツ)をプロデュースに迎えた『レディオ・ソングス』、リリース。

■アーティスト:DAVE ROWNTREE(デイヴ・ロウントゥリー)
■タイトル:RADIO SONGS(レディオ・ソングス)

2023.1.13 ON SALE

英ハートフォードシャー州のパンク・バンド、ザ・サブウェイズ、8年振りの新作が完成。新しいドラマーを加え、フロントマン、ビリー・ランがプロデュースを手掛けた5枚目のアルバム『アンサートゥン・ジョイズ』、リリース。

■アーティスト:THE SUBWAYS(ザ・サブウェイズ)
■タイトル:UNCERTAIN JOYS(アンサートゥン・ジョイズ)

2023.1.13 ON SALE

前作『サッド・ハッピー』はUKチャートの4位を記録。常にサウンドを発展させ、イギリスで最も影響力があり、愛されるギター・バンドのひとつとなったサーカ・ウェーヴスが、5枚目のアルバム『ネヴァー・ゴーイング・アンダー』をリリース。

■アーティスト:CIRCA WAVES(サーカ・ウェーヴス)
■タイトル:NEVER GOING UNDER(ネヴァー・ゴーイング・アンダー)

MAR

2024.3.29 ON SALE

2024.3.27 ON SALE

2024.3.6 ON SALE

2024.3.1 ON SALE


FEB

2024.2.28 ON SALE

2024.2.21 ON SALE

2024.2.16 ON SALE

2024.2.7 ON SALE

2024.2.2 ON SALE


JAN

2024.1.31 ON SALE

2024.1.24 ON SALE

2024.1.17 ON SALE

2024.1.10 ON SALE


DEC

2023.12.27 ON SALE

2023.12.20 ON SALE

2023.12.15 ON SALE

2023.12.6 ON SALE

2023.12.1 ON SALE


NOV

2023.11.29 ON SALE

2023.11.22 ON SALE

2023.11.15 ON SALE

2023.11.8 ON SALE

2023.11.3 ON SALE

2023.11.2 ON SALE

2023.11.1 ON SALE


OCT

2023.10.27 ON SALE

2023.10.25 ON SALE

2023.10.18 ON SALE

2023.10.13 ON SALE

2023.10.11 ON SALE

2023.10.6 ON SALE


SEP

2023.9.29 ON SALE

2023.9.27 ON SALE

2023.9.22 ON SALE

2023.9.20 ON SALE

2023.9.15 ON SALE

2023.9.13 ON SALE

2023.9.1 ON SALE


DISTRIBUTION







Copyright (C) 2014 Big Nothing Co., Ltd. All Rights Reserved.